■Supply Chain(サプライチェーン)

« Back to Glossary Index

■Supply Chain(サプライチェーン)とは
サプライチェーンは調達、製造、販売、消費などの一連の流れのことです。
私たちが普段目にする商品や製品の多くは、さまざまな原材料や部品などを組み合わせて製造され、小売店等での販売を通じて消費者の手元に届きます。また、それらが農産物や海産物といった一次産品であったとしても、生産者から消費者へ届くまでの間には、いくつかの商流や物流があることが一般的です。

このような、商品や製品が消費者の手元に届くまでの、調達、製造、在庫管理、配送、販売、消費といった一連の流れのことをサプライチェーンといいます。この一連の流れの中で繰り返される、受発注や入出荷といった取引のサイクルがチェーン(鎖)に見立てられるため、サプライチェーンと呼ばれています。

引用:三井倉庫株式会社 https://www.mitsui-soko.com/column/2019/11

« SDGs用語集一覧に戻る

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 11月10日(水曜)19:00〜「MICEにおけるオープンエアの再発見」

  2. <小堀守氏>持続可能な日本型MICEの構築に向けて

  3. サイト開設にあたって

  1. <海外情報>車椅子ユーザーのライブイベントでの平等な権利を求めた戦い

  2. イベントのCO2をカーボンゼロに

  3. <沖縄>MICEサステナビリティガイドラインを発行

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP