ポスターデータ登録

(厳選ポスター)

厳選ポスターは、紙ポスター前で発表(3分)、質疑応答(3分)を行うセッションです。
また、視聴特設サイトでポスターデータを公開し、参加者に閲覧いただく形式となります。
ポスターデータは事前にご登録いただきますが、当日は現地にて、発表・質疑応答をお願いいたします。
 
登録期間内にご登録いただいたデータは、運営事務局にて印刷・掲示・撤去いたします。
当日、演者自身がポスターを会場に持参し、掲示いただく必要はございません。

受付は終了しました

入稿締切

2024 年 6月28日 (金) 17:00

登録期間の延長はございませんので、期限厳守でお願いいたします。
・ご登録いただいたデータは差し替え、修正ができませんので最終データであることをご確認の上、
 ご登録ください。
・当日、会場での差し替え、修正はできません。
・登録期間内にご登録されなかった場合は、演題取り消しとさせていただくことがございますので、
 ご注意ください。

ポスター印刷仕様

サイズ:横90×縦210cm
用 紙:光沢紙
印 刷:片面フルカラー印刷

入稿データ形式
PowerPoint等から書き出したPDFファイル

>PowerPointからPDFへ保存する方法や注意事項はこちら
※PowerPointの入稿フォーマットは以下にございます。

ポスター作成の基準

a)ポスターは横90cm、縦210cm
大判サイズ1枚となります。
※PowerPointでデータを作成いただく場合は、PowerPoint上で設定できる同比率最大サイズの幅60×高さ140cmでデータを作成してください。指定サイズに拡大して印刷いたします。
b)演題番号はあらかじめパネルに向かって左上に貼付してあります。
c)演題名、演者名、所属は、右上の横70cm×縦20cmのスペースに各自レイアウトしてください。
d)発表内容の最後に利益相反自己申告に関する情報を必ず開示してください。

▼入稿フォーマットについてはこちらをご利用ください
納品までの流れ
 ご入稿データの事前確認
「入稿時のご確認事項」に記載されているチェック項目に従い、
作成・保存されたデータの内容に問題がないかご確認をお願いいたします。
 お申込み情報ご入力とデータのアップロード

お申込みページにて必要情報のご入力と発表されるポスターデータのアップロードをお願いいたします。

お申込み内容のご確認

確認ページにてご入力いただいた情報が表示されます。間違いがないことをご確認ください。

発送・掲示

弊社にてお申込みとご入稿データの内容を確認し印刷を行います。印刷完了後、会期前日に会場へ納品し掲示作業を行います。

入稿時のご確認事項  最重要チェック事項
● PDFが正しく書き出されていることをご確認ください。
>PowerPointからPDFへ保存する方法や注意事項はこちら
※その他のアプリケーションで制作されている場合は、各自でご確認ください。

    ● 以下の内容をご確認の上、書き出したPDFデータに問題がないことを確認し、チェックをお願いいたします。

    一度ご入稿いただいたデータは差し替えができません。 必ず最終データであることをご確認の上、お申し込みください。

    ※OfficeアプリケーションからPDFを作成した場合は、
    カラーモードがRGBになります。
    生成したPDFデータ上の色と実際の印刷物の色は
    異なる可能性がありますので予めご了承ください。特に、蛍光色など鮮やかな色は全く別の色や
    くすんだ印象での仕上がりになりますのでご注意ください。

    よくあるご質問

    Q1:データ入稿時のチェック事項に沿ってPDFを書き出すとデータの一部が黒塗りになってしまいます。
    A1:上記事象が生じた場合「PDF/Aに準拠したPDF」のチェックを外し、「フォントの埋め込みが不可能な場合はテキストをビットマップに変換する」にチェックをいれてください。特殊なフォントを使用されている場合などは一部フォントの埋め込みができない形になりますので書き出し後にフォントの置き換えや文字化けが発生していないか改めてご確認・ご了承の上、ご入稿をお願いいたします。

    Q2:入稿したデータの校正を確認したいのですが。
    A2:完全データでご入稿いただく想定のため、弊社にて確認の結果、データに不備がない場合はそのまま印刷へと進行させていただきます。万が一データに不備があった場合は個別にご連絡させて頂きますのでご安心ください。
    サイト上にプレビューなど校正確認の機能はございません。校正をご希望される場合は個別に対応させていただきますので、お申込み時備考欄へご要望をご記載ください。

    Q3:ポスターのデータをPowerPointではなくMacのkeynoteで作成したが対応可能か。
    A3:作成アプリケーションは問いません。指定サイズのPDFでご入稿いただければ対応可能です。

    Q4:使用しているOSのバージョンが古く申し込みができないがどうすればよいか。
    A4:個別に受付させていただきますので、お客様窓口宛にお問い合わせください。

    Q5:複数演題申し込みしたい場合どのようにすればよいか。
    A5:1回に1演題のご注文となりますので、新規で1演題ずつお申し込みください。

    Q6:申し込みをキャンセルしたいが、どうすればよいか。
    A6:ご事情によりお申し込み後にキャンセルをご希望される場合は、お客様窓口までお問い合わせください。

    ご利用環境・対応ブラウザについて

    当サイトのご利用環境は、以下ブラウザの最新版を想定しております。

    PC版 ※推奨
    【Win10】Chrome、Firefox、Edge
    【Mac】Safari、Chrome
    スマートフォン版
    【iOS】Safari
    【Android】Chrome

    IEではご利用いただけません。
    IEをお使いのお客様は恐れ入りますが
    個別にお問合せください。

    ■お問合せ先
     第32回日本乳癌学会学術総会
     ポスターデータ登録(厳選ポスター)サポートデスク
     株式会社プリプレス・センター
     
     E-mail:info@res-express.jp

    本サービス提供事業者

    第32回日本乳癌学会学術総会
    ポスターデータ登録(厳選ポスター)サポートデスク
    株式会社プリプレス・センター
    E-mail:info@res-express.jp
    個人情報保護方針

    © 2024 PRIPRESS CENTER Co., Ltd.
    上部へスクロール