■Microplastics(マイクロプラスチック)

« Back to Glossary Index

■Microplastics(マイクロプラスチック)
直径5ミリメートル以下の小さなプラスチックのことをいいます。プラスチックごみは、ポイ捨てやごみ処理施設へ輸送される過程で、風や雨で流され、下水を通って海に流れ着きます。海岸に漂着したプラスチックごみは、波や砂にもまれ、強い紫外線にさらされます。プラスチックはいつまでたっても自然分解されずに細かな片として残り、海中のごみとなります。
海洋で最も多いマイクロプラスチックは、プラスチック製品が外的要因で劣化することで発生する「二次マイクロプラスチック」です。ポイ捨てされたポリ袋やペットボトル、たばこのフィルターなどのプラスチックごみが側溝から川を伝い海に流れ着き、太陽の紫外線により劣化して脆くなり分解されます。

引用:ウォータースタンド株式会社 https://waterstand.jp/waterlife/water_environment/waterlife00067.html

« SDGs用語集一覧に戻る

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 11月10日(水曜)19:00〜「MICEにおけるオープンエアの再発見」

  2. <小堀守氏>持続可能な日本型MICEの構築に向けて

  3. サイト開設にあたって

  1. 創意工夫で食材を使い切る、5つの取組み

  2. <アイランダーサミット石垣2021>デザイン x Less is betterで食を見直す

  3. <海外情報>車椅子ユーザーのライブイベントでの平等な権利を求めた戦い

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP