■SDGs washing(SDGsウォッシュ)

« Back to Glossary Index

■SDGs washing(SDGsウォッシュ)
SDGsに取り組んでいるように見えて、実態が伴っていないビジネスのことを揶揄する言葉です。実際はそうでないにも関わらず、広告などで環境に良いように思いこませる「グリーンウォッシュ」が元になっています。

たとえば、事業の内容に直接関係のない「グリーンなイメージ(自然の写真や、緑色の包装など)」を使う石油企業や、衣服の製造過程で通常よりも多くのCO2を出すにも関わらず、「天然」または「リサイクル素材」でつくられている、と良い面だけをアピールするファッションブランド、そして、海洋生物を守っているとアピールしながら、自社の東南アジア支社にいる従業員には低賃金で強制労働をさせるグローバル企業などが当てはまります。これらはすべて、上辺だけのSDGsと言えます。

>引用 ハーチ株式会社 IDEAS FOR GOOD  https://ideasforgood.jp/glossary/sdgs-washing/#:~:text=SDGs%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%EF%BC%88SDGs%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%89%E3%81%A8,%E5%85%83%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

« SDGs用語集一覧に戻る

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 11月10日(水曜)19:00〜「MICEにおけるオープンエアの再発見」

  2. <小堀守氏>持続可能な日本型MICEの構築に向けて

  3. サイト開設にあたって

  1. <海外事例>“食”で高まるプランナーのニーズ

  2. <岡山>田畑の獣害として駆除された獣皮を有効活用、レザークラフト体験コンテンツ

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP