■Value Chain(バリューチェーン)

« Back to Glossary Index

Value Chain(バリューチェーン)

原材料の調達に始まり、商品の製造・出荷・販売・サービスといったビジネスの流れを、「価値の連鎖」として分析し、各セクションを経て加わる価値に着目しています。
事業活動を大きく「主活動」と「支援活動」の2つに分類し、これらに対し、「利益(マージン)」を紐づけてフレームワークに落とし込むと、自社のビジネスを視覚的に整理できます。

・「主活動」とは、ビジネスにおける生産から消費までの流れに関わる活動のこと。主に、商品の製造・開発やサービスの提供などを指します。例えば、製造業の場合を考えてみましょう。ビジネスの流れを整理すると、「購買物流」「製造」「出荷物流」「販売・マーケティング」「サービス」が主活動として考えられます。

・「支援活動」とは生産から消費までの流れに直接関わらない、主活動をサポートする活動として説明されます。よく挙げられるセクションとしては、「全般管理」「人事・労務管理」「技術開発」「調達」などです

引用:パーソルホールディングス株式会社  https://www.persol-group.co.jp/service/business/article/321/

« SDGs用語集一覧に戻る

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 11月10日(水曜)19:00〜「MICEにおけるオープンエアの再発見」

  2. <小堀守氏>持続可能な日本型MICEの構築に向けて

  3. サイト開設にあたって

  1. サイト開設にあたって

  2. <アイランダーサミット石垣2021>デザイン x Less is betterで食を見直す

  3. <海外情報>2022年 世界で最も安全な国・都市を発表〜東京がラインクイン〜

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP